すべての記事一覧
-
2017.10.10
思い出がいっぱい詰まった寄贈レコード100万枚
井上繁(元日本経済新聞論説委員/元常磐大学大学院教授)
-
2017.10.10
第34回 議選監査委員の選任はやめるべきか
議会事務局実務研究会
-
2017.10.10
虐待のない地域づくりを目指して~議員提案による虐待禁止条例の制定~
-
2017.10.10
災害対策法制と自治体の条例(上)
藤島光雄(大阪経済法科大学法学部教授)
-
2017.10.10
第13回 新たな予算編成方法と歳入確保策
武田正孝(江東区福祉推進担当部長)
-
2017.09.25
第15回 問われる議員定数・報酬 ――住民自治の進化・深化の視点から考える――(上)
江藤俊昭(山梨学院大学大学院研究科長・法学部教授博士)
-
2017.09.25
第28回 悩みの多い議会報告会
議会事務局実務研究会
-
2017.09.25
大震災における議会の使命~震災後~
今井照(地方自治総合研究所主任研究員)
-
2017.09.25
今あらためて議選監査委員を考える(上)
木田弥(人口30万人を超える自治体議会議員)
-
2017.09.25
『地方議会に関する研究会報告書』について(その27・完)
金井利之(東京大学大学院法学政治学研究科/公共政策大学院教授)
-
2017.09.11
第14回 議会からの政策サイクル(下) ――議会改革の本史とその第2ステージ――
江藤俊昭(山梨学院大学大学院研究科長・法学部教授博士)
-
2017.09.11
第12回 予算編成のプロセス②
武田正孝(江東区福祉推進担当部長)
-
2017.09.11
第2回 名刺でアピール! でも、こんな方法アリですか!?
金岡宏樹(弁護士)
-
2017.09.11
予知の困難さ再確認 政府の巨大地震対策~事前避難の計画づくりも~
諏訪雄三(共同通信社編集委員兼論説委員)
-
2017.09.11
飲酒運転の根絶を目指して ~「三重県飲酒運転0(ゼロ)をめざす条例」の制定~
三重県議会事務局
-
2017.09.11
第3回 委員会運営
太田雅幸(弁護士)
-
2017.09.11
発展著しい中国発信の国際放送「CGTN」
井上繁(元日本経済新聞論説委員/元常磐大学大学院教授)
-
2017.09.11
議会制民主主義を補完する常設型住民投票条例〜日進市住民投票条例〜
所 俊邦
-
2017.08.25
大震災における議会の使命~震災時~
今井照(地方自治総合研究所主任研究員)
-
2017.08.25
第13回 議会からの政策サイクル(上)――議会改革の本史とその第2ステージ――
江藤俊昭(山梨学院大学大学院研究科長・法学部教授博士)