お知らせ一覧
-
2021.01.12
【重要】URL変更のご案内
2021年1月10日(日)より「議員NAVI」のURLが以下の通り変更となりました。
誠に恐れ入りますが、「お気に入り」「ブックマーク」等にご登録いただいております場合は、新しいURLにて再登録いただきますようお願いいたします。
現行:https://www.dh-giin.com/
変更後:https://gnv-jg.d1-law.com
※旧URLにアクセスいただきましても、一定の期間は自動転送されます。
※ファイアウォール等のネットワーク機器に設定の変更が必要となることがございます。
■詳細については弊社ホームページ(https://www.daiichihoki.co.jp/domainhenko/)にてご確認ください。 -
2018.10.23
議員NAVIがバージョンアップしました
2018年10月24日、『議員NAVI』がバージョンアップしました!これまでお使いいただいていた内容・機能はそのままに、主に以下の6つのポイントでより使いやすく、より皆さまの議員活動に資するサイトに進化します。
<<バージョンアップの内容>>
①新コーナー「政務活動費NAVI」オープン!
支出や運用で悩みの多い「政務活動費」について、最新のキーワードで判例が検索できる新たなコーナーを新設しました。併せて最近のニュースなど関連トピックもご紹介します。
②深堀・追跡!「特集」コーナーを充実!
話題のテーマを2か月間かけて、深堀・追跡する「特集」コーナーを充実させます。一般質問や政策づくり等のための情報収集にお役立てください。
③そこが聞きたい「座談会」開催!
各地で活躍する自治体議員の方々にお集りいただき、折々に座談会を開催します。 等身大の自治体議員の考え方や日々の議会活動をご紹介します。
④アクセスランキング機能追加!
よく見られている記事を上位1~5位までアクセスランキング形式でご紹介します。 他のユーザの関心事が一目瞭然です。
⑤キーワード検索機能追加!
全国の自治体や議会のトレンドを理解するうえで重要なキーワードから記事を検索で きる機能を追加しました。お探しの記事を見つけるのにぜひご活用ください。
⑥『議員NAVI』掲載記事一覧追加!
『議員NAVI』に掲載されている記事が一覧できるページを新設します。議会に 関する専門誌として、直近5年間で提供してきた記事(記事数約600超)を、ぜひ皆さんのご活動にお役立てください。
さらに進化した『議員NAVI』を、今後ともよろしくお願いいたします。
2018年10月 『議員NAVI』編集部
-
2017.04.01
『議員NAVI』ログインID・パスワードをお忘れの方へ
詳しくはこちら『議員NAVI』にログインするためのID・パスワード変更、再発行等のお問い合わせについては、下記ページよりご案内しております。よろしくお願いいたします。
-
2015.03.23
『議員NAVI』リニューアルのご案内 ~情報誌からウェブマガジンへ
ごあいさつ ── 次の4年に向けて、新スタートします
2007年(平成19年)の統一地方選挙とともに、小さな産声を上げた『議員NAVI』は、本号で48号、創刊8周年を迎えました。これも皆様のご支持のおかげと心より感謝申し上げます。
この8年の間に、皆様の地域と議会はどのように変わったでしょうか。
「地方分権」から「地域主権」、そして「地方創生」と地域政策のスローガンが変わっただけではなく、成熟した経済や、少子高齢化、未曾有の大災害により、2015年の今、我が国は大きな変革に迫られています。
そして、本誌もまた、変革のときを迎えていると考えます。
毎号テーマを模索しながら、全国の議会や条例の動き、議員や議会事務局の活動を、情報誌を通してお届けしていて思うことは、いつも読者からお寄せいただく、様々なご意見ご感想や、議会質問のための情報検索サービスへのご注文が、企画の芽であり、編集部が取材に伺った現場でお会いした議員の生の声が、何より一番の情報源だということです。この情報を、もっと身近に、より多くの読者にお伝えするには、どうしたらよいか、これが本誌の大きな課題となっているのです。
8年前はまた、iPhoneが発売された年でもあります。新しい技術の応用は、この間に様々なサービスとともに、私たちの生活の一部として浸透してきました。全国の議会でも、議場へのタブレットなどの持ち込みや、議案や資料のデータでの配布の試みなど、議会改革のひとつのあり方として、ICTを活用した取組が進んでいます。これからの4年間で、議会の電子化はさらに進展していくことでしょう。
そこでこの春『議員NAVI』も、よりスピーディで、より便利な情報媒体を目指してデジタル化にチャレンジし、ウェブマガジンに全面リニューアルすることといたしました。スマートフォンで、タブレットで、パソコンで、いつでもどこでも、自治体と議会の今をつかむ情報で、皆様とつながりたい。次の4年間に向けて、新しいステージへ。
『議員NAVI』もますます精進してまいります。どうぞご期待ください。
2015年3月
『議員NAVI』 編集部