議会改革
-
2022.04.25
鳥取市議会~手話や字幕中継の試行~
植田 光一(鳥取市議会事務局)
-
2022.04.11
障害のある方の政治参加の現在地点 ~立ち位置が変わると思考が変わり街が変わる~
中村 健(早稲田大学マニフェスト研究所事務局長)
-
2022.03.25
議会改革 そこに風が吹くか
取手市議会事務局
-
2022.03.10
「行動する議会(事務)局」の役割とは何か?~大津市議会局での実践~
清水克士(大津市議会局長/早稲田大学マニフェスト研究所招聘研究員)
-
2022.02.25
議会事務局の役割─県議会事務局での経験から─
高沖秀宣(自治体議会研究所代表/元三重県議会事務局次長)
-
2022.02.25
第27回 議会と時間(2)
川﨑政司(慶應義塾大学大学院法務研究科客員教授)
-
2022.02.10
議会の政策力強化と議会事務局の役割 ─「行動する事務局」は可能か─
礒崎初仁(中央大学法学部)
-
2022.01.28
第26回 議会と時間(1)
川﨑政司(慶應義塾大学大学院法務研究科客員教授)
-
2022.01.28
住民の声を聴く──コミュニケーションツールとしての「議会だより」の歩み
高川喜彦(元山口県田布施町議会議員)
-
2022.01.14
市民アンケートを活かした牧之原市議会の広聴の取組み ~行政の市民意識調査を活用した効率的な手法で市民の声を聴く~
植田博已(牧之原市議会議長)
-
2021.12.27
「開かれた議会」のための広聴とは~自治体議会の広聴活動と政策立案・行政監視機能~
金井茂樹(一般社団法人自治体広報広聴研究所代表理事)
-
2021.12.27
第25回 自治体議会の権限について改めて考える(3) ─総括的な考察と展望─
川﨑政司(慶應義塾大学大学院法務研究科客員教授)
-
2021.12.10
「開かれた議会」のための広聴とは
金井茂樹(一般社団法人自治体広報広聴研究所代表理事)
-
2021.11.25
【セミナーレポート】「地方議会活性化シンポジウム2021」令和時代を担う地方議会-調査研究・政策立案機能の充実に向けて-
『議員NAVI』編集部
-
2021.11.25
第24回 自治体議会の権限について改めて考える(2) ─資料による議決事項の概観─
川﨑政司(慶應義塾大学大学院法務研究科客員教授)
-
2021.10.25
第23回 自治体議会の権限について改めて考える(1)─議決事件─
川﨑政司(慶應義塾大学大学院法務研究科客員教授)
-
2021.09.27
第22回 議員の職務の公正性と兼業禁止・除斥
川﨑政司(慶應義塾大学大学院法務研究科客員教授)
-
2021.09.10
番外編 今年の決算認定審査をバージョンアップ!
木田弥(人口30万人を超える自治体議会議員)
-
2021.08.25
マイナンバーカードで窓口受付を、より優しく、スピーディーに!
三条市総務部情報管理課
-
2021.08.25
第21回 日本の自治体議会を相対的に見る──自治体議会の国際比較
川﨑政司(慶應義塾大学大学院法務研究科客員教授)