地方自治と議会の今をつかむ、明日につながる

議員NAVI:議員のためのウェブマガジン

『議員NAVI』とは?

検索

2022.04.11 議員活動

第9回 デジタルとアナログから「地域住民とのコミュニケーション」を考える

LINEで送る

弁護士 滝口大志 

「地方自治勉強会」について

 この勉強会では、議員と弁護士とが、裁判例や条例などを題材にして、それぞれの視点からざっくばらんに意見交換をしています。本稿では、勉強会での議論の様子をご覧いただければと思います。発言者については、議員には〔議〕、弁護士には〔弁〕をそれぞれ付しています。
 なお、勉強会は自由な意見交換の場であり、何らかの会派、党派としての見解を述べるものではありません。

〔今回の勉強会の参加者(五十音順)〕
逢坂巌(駒澤大学ジャーナリズム・政策研究所所長、同大法学部政治学科准教授)
内田雅也(弁護士・第一東京弁護士会・弁護士法人ステラ)
江口元気(立川市議会議員)
加藤拓磨(中野区議会議員)
滝口大志(弁護士・第一東京弁護士会・丸の内仲通り法律事務所)
得重貴史(弁護士・東京弁護士会・銀座得重法律事務所)
中川洋子(弁護士・第一東京弁護士会・榎本・藤本総合法律事務所)
中村延子(中野区議会議員)
本目さよ(台東区議会議員)
渡邉健太郎(弁護士・第一東京弁護士会・堀法律事務所)

はじめに

滝口大志〔弁〕 「DX時代」といわれて久しくなります。テクノロジーが絶えず進化する中で、議員の皆さんが地域住民とのコミュニケーションをいかにしてとっていくのか。そこには何らかの障壁があるのかを話し合いたいと思います。今回の講師は逢坂巌准教授です。自己紹介をお願いします。
逢坂巌 はじめまして。私は、駒澤大学で政治学を専攻しています。メディアと政治と国民の関係など、政治コミュニケーションを研究対象にしています。学術研究以外のライフワークとして、地方選挙・国政選挙を問わず、様々な公開討論会での司会進行役を積極的に引き受けています。
一同 よろしくお願いします。
chihoujichi_benkyoukai_ph02

滝口大志(弁護士)

この記事の著者

滝口大志(弁護士)

1982年千葉県生まれ 千葉大学法経学部法学科卒業、九州大学法科大学院修了 弁護士登録(第一東京弁護士会)(新第65期) 主な著書に、『建物明渡請求の事件処理80〔第二版〕』(税務経理協会、2021)など。

Copyright © DAI-ICHI HOKI co.ltd. All Rights Reserved.

印刷する

今日は何の日?

2024年 425

衆議院選挙で社会党第一党となる(昭和22年)

式辞あいさつに役立つ 出来事カレンダーはログイン後

議員NAVIお申込み

コンデス案内ページ

Q&Aでわかる 公職選挙法との付き合い方 好評発売中!

〔第3次改訂版〕地方選挙実践マニュアル 好評発売中!

自治体議員活動総覧

全国地方自治体リンク47

ページTOPへ戻る