弁護士 滝口大志
「地方自治勉強会」について
この勉強会では、議員と弁護士とが、裁判例や条例などを題材にして、それぞれの視点からざっくばらんに意見交換をしています。本稿では、勉強会での議論の様子をご覧いただければと思います。発言者については、議員には〔議〕、弁護士には〔弁〕をそれぞれ付しています。
なお、勉強会は自由な意見交換の場であり、何らかの会派、党派としての見解を述べるものではありません。
〔今回の勉強会の参加者(五十音順)〕
石田慎吾(品川区議会議員)
磯貝朋和(弁護士・第二東京弁護士会・千代田麹町法律事務所)
内田雅也(弁護士・第一東京弁護士会・法律事務所アルシエン)
尾畠弘典(弁護士・福岡県弁護士会・尾畠・山室法律事務所)
加藤拓磨(中野区議会議員)
上村遥奈(弁護士・第一東京弁護士会・弁護士法人瓜生・糸賀法律事務所)
滝口大志(弁護士・第一東京弁護士会・丸の内仲通り法律事務所)
千葉貴仁(弁護士・第一東京弁護士会・東京リーガルパートナーズ法律事務所)
又吉亮(宜野湾市議会議員)
渡邉健太郎(弁護士・第一東京弁護士会・堀法律事務所)
はじめに
滝口大志〔弁〕 今回は「宮古島市水道事業給水条例事件判決」(最三小判令和4年7月19日民集76巻5号1235頁)を取り上げます。この裁判は、最高裁の判決を経て終結しました。
千葉貴仁〔弁〕 弁護士といえども、最高裁判所での本格的な審理を経験する機会は珍しいものです。私は弁護士経験13年目ですが、そのような経験はまだありません。
滝口〔弁〕 この裁判での原告代理人であった尾畠弘典弁護士に、今回の講師をお願いしました。
尾畠弘典〔弁〕 私は、一審、控訴審、上告審、再戻審で一貫して原告代理人でした。今日はそこでの経験を踏まえてお話しできればと思います。