地方自治と議会の今をつかむ、明日につながる

議員NAVI:議員のためのウェブマガジン

『議員NAVI』とは?

検索

2021.06.25 議員活動

第6回 「政治資金規正法」から「政治への信頼」を考える

LINEで送る

弁護士 渡邉健太郎 

「地方自治勉強会」について

 この勉強会では、議員と弁護士とが、裁判例や条例などを題材にして、それぞれの視点からざっくばらんに意見交換をしています。本稿では、勉強会での議論の様子をご覧いただければと思います。発言者については、議員には〔議〕、弁護士には〔弁〕をそれぞれ付しています。
 なお、勉強会は自由な意見交換の場であり、何らかの会派、党派としての見解を述べるものではありません。

〔今回の勉強会の参加者(五十音順)〕
江口元気(立川市議会議員)
加藤拓磨(中野区議会議員)
滝口大志(弁護士・第一東京弁護士会・丸の内仲通り法律事務所)
千葉貴仁(弁護士・第一東京弁護士会・東京リーガルパートナーズ法律事務所)
中村延子(中野区議会議員)
本目さよ(台東区議会議員)
渡邉健太郎(弁護士・第一東京弁護士会・堀法律事務所)

はじめに

渡邉健太郎〔弁〕 今回は私が発表を担当させていただきます。政治家は、その大半が真面目に政治活動に取り組んでいるのはもちろんのことです。しかし、その一方で、政治の世界では絶えずお金の問題が取り沙汰されていることもまた否定できません。お金の問題ということで、今回のテーマは「政治資金規正法」を取り上げたいと思います。
千葉貴仁〔弁〕 お金の問題は市井の人にとって政治への信頼に直結しています。
渡邉〔弁〕 この後、収支報告書の記載が問題視された裁判例として、「陸山会事件」(東京地判平成24年4月26日判タ1385号311頁)について発表をしたいと思います。

収支報告書への不記載の実態について

滝口大志〔弁〕 政治活動において、収支報告書がお金の流れを把握するために重要な役割を果たしています。では、政治資金規正法上、収支報告書にはどのような記載を行う必要があるのでしょうか。
渡邉〔弁〕 例えば、1回20万円を超えるパーティー券収入や、年間5万円を超える寄附の場合、収支報告書に氏名等を公開しなければいけません。
滝口〔弁〕 実際のところ、きちんと収支報告書に記載されているのでしょうか。
渡邊〔弁〕 パーティー券の購入や寄附に関し、国会議員の側の収支報告書にきちんと記載されているかどうか、約1,900の政治団体の収支報告書を調査して報道されたものがあります(https://note.com/nhk_syuzai/n/nfa48a74bf68c)。
滝口〔弁〕 その調査の結果はどのようなものでしたか。
渡邊〔弁〕 最終的に、65人の国会議員や元議員の団体に不記載があったことが報道されています。

渡邉健太郎(弁護士)

この記事の著者

渡邉健太郎(弁護士)

1979年、神奈川県生まれ。慶應義塾大学法学部卒業後、6年間の社会人経験(東京メトロ勤務)を経て、東京大学法科大学院へ入学。2011年弁護士登録(第一東京弁護士会)。現在、堀法律事務所に所属。第一東京弁護士会総合法律研究所スポーツ法研究部会副部会長、公益財団法人日本バスケットボール協会裁定委員。

Copyright © DAI-ICHI HOKI co.ltd. All Rights Reserved.

印刷する

今日は何の日?

2024年 426

日本で初のボクシング試合行われる(大正14年)

式辞あいさつに役立つ 出来事カレンダーはログイン後

議員NAVIお申込み

コンデス案内ページ

Q&Aでわかる 公職選挙法との付き合い方 好評発売中!

〔第3次改訂版〕地方選挙実践マニュアル 好評発売中!

自治体議員活動総覧

全国地方自治体リンク47

ページTOPへ戻る