地方自治と議会の今をつかむ、明日につながる

議員NAVI:議員のためのウェブマガジン

『議員NAVI』とは?

検索

2017.05.12 政策研究

子育て政策で、人が集まる街づくりを

LINEで送る

⑥ 年末保育
 年末に保護者が仕事等で保育が必要な児童のために、平成27年度から市内で保育需要が最も高い地区の保育園で年末保育を開始しました。他園の園児も利用可能です。

⑦ 保育士採用推進助成金
 保育士確保支援策として、保育園が人材派遣会社から保育士紹介を受ける場合の費用の半分(30万円を上限)を補助しています。これにより、保育士不足の解消を図っています。

⑧ 子育てひろば
 市内の3か所の保育園と子ども家庭支援センターで実施しています。地域の子育て拠点として、地域の子ども家庭支援ネットワークの一翼を担っています。各保育園の敷地内に、独立した部屋として「子育てひろば」を確保し、子育て中の親たちがホッとする場所として、親子で遊んだり、親同士が交流する場所となっています。

⑨ 各種研修・講習会の実施
 保育・教育の質の向上を目的として、関係団体の協力で市内全施設の保育士、養護教諭、幼稚園教諭、学童保育所指導員、給食調理員等を対象に各種研修や講習会を実施しています。東京都保健所と東大和市医師会の協力による食物アレルギー研修(年2回実施)、警察署の協力による防犯対策講習会(年1回実施)、消防署の協力によるAEDの操作方法及び緊急時の心肺蘇生法の救急救命講習会(年1回実施)などを実施しています。

⑩ 学童保育の充実
 市内には公立の学童保育所が11施設あります。平成26年度までは小学3年生までが対象でしたが、平成27年度から小学6年生までに対象を拡大しました。また、平成28年度からは延長保育を開始し、必要とする児童については、午後7時まで利用することができるようになりました。
 今後、平成30年4月には、民間学童保育所の設置を予定しています。定員は公立学童保育所の2施設分に相当するため、定員の大幅な増員が見込まれます。

⑪ ランドセル来館事業
 平成29年4月1日現在、学童保育所の待機児童が249人いるため、補完事業として入所できなかった全ての児童を対象に実施している事業です。受入施設は、小学校の余裕教室や児童館で、放課後に居場所のない児童がいないよう対応しています。また、放課後子ども教室をボランティアの協力を得て市内の小学校全校で実施しています。

⑫ その他
 誕生をお祝いする事業として、子どものネーム刺繍(ししゅう)入りオリジナルタオル、トートバッグ等を組み合わせた「うまべぇ子育て応援パック」を手渡しで配布しています。また、「観光・子育てアプリ~東大和スタイル」という子育て支援サービス情報や、成長記録や予防接種の管理機能を持つアプリケーションを官民学協働により作成し、無料で配信しています。

写真4 うまべぇ子育て応援パック(東大和市観光キャラクター“うまべぇ”をデザインしたもの)写真4 うまべぇ子育て応援パック
(東大和市観光キャラクター“うまべぇ”をデザインしたもの)

写真5 観光・子育てアプリ~東大和スタイル写真5 観光・子育てアプリ~東大和スタイル

この記事の著者

榎本 豊

Copyright © DAI-ICHI HOKI co.ltd. All Rights Reserved.

印刷する

今日は何の日?

2024年 5 1

日本赤十字社創立(明治10年)

式辞あいさつに役立つ 出来事カレンダーはログイン後

議員NAVIお申込み

コンデス案内ページ

Q&Aでわかる 公職選挙法との付き合い方 好評発売中!

〔第3次改訂版〕地方選挙実践マニュアル 好評発売中!

自治体議員活動総覧

全国地方自治体リンク47

ページTOPへ戻る