流山市議会議員 加藤啓子
議員2期目始動中
写真は大学生に議員の仕事を説明している姿である。全くといっていいほど政治に興味のない若者にどうやったら興味を持ってもらえるか。街頭に立ち目にするのは、ポケットティッシュには手を伸ばすが、大事な市政情報には知らん顔の人たちの姿である。そんな日本の社会人に私は危機感を持つ。政治は私たちの生活のほとんどのことを決めている。興味を持たなかったら一部の意見だけでどんどん大事なことが決められていき、後で反対しても間に合わない。自分たちの未来は自分たちの手でつくり、頭で考えてほしいと願う。
そういう私も、特に政治に興味を持っていたわけではない。民間企業勤務が長かったのだが、たまたま市の公民館で働くことになったときに、あまりにも民間企業の常識とかけ離れた市役所の体制に驚いた。文句を言うなら自分でやらねばという気持ちで、自分で何か変えることができるかもしれないと思い、地盤・看板・かばんがない状態で立候補した。皆さんのご支援のみで当選したのが5年前。それからは毎回、一般質問に登壇し、様々な提案をしてきた。
私たちの住んでいる流山市は、市民参加が大変進んだ街である。市の業務をいろいろな形で市民が担っている。自分が関わることで街が変わっていくのを見るのは本当に楽しい。やりがいのある仕事である。若い世代にも仕事で疲れ果ててばかりいないで、地域に目を向けて自分たちの手で自分たちの街を住みやすくしてほしいと思い、市政勉強会をこの4年間(正確にいえば議員になる2年前から6年間)続けている。今年の統一地方選挙で、その勉強会の仲間から平成生まれの議員(なんと息子と同い年)が誕生した。
人生というのは思わぬ展開があるものだ。自分のライバルを増やす活動なんて、「余裕だね」と言われるが、ライバルと考えるか仲間と考えるかである。後輩に負けない票をとることができてほっとする暇もなく、2期目は委員会で役職がつき、様々な議会活動で忙しくしているが、充実した毎日である。