地方自治と議会の今をつかむ、明日につながる

議員NAVI:議員のためのウェブマガジン

『議員NAVI』とは?

検索

2015.03.10 選挙

政策型選挙で勝ち抜く~政策のチカラが選挙を変える、マニフェストスイッチプロジェクト~

LINEで送る

議会で優先順位の議論を

熊谷 本来、そうした議論を期待されているのが議会ですよね。議会こそ多様な立場の中で優先順位を議論する場、オープンガバメントの元祖だと思っています。
 議員は行政から得る情報を有効に利用し、「俺はこれを選択した」、「私はこの選択肢の中で、これを一番の優先順位と考えてこういう行動をとった」ということを日常的にマニフェストとして表明していけばいい。有権者も、4年間でそれぞれの心の中のマニフェストをつくり、それに一番近い候補者を見つけ出して投票するというのが理想です。選挙期間中はその確認行為をする期間だと思うんです。
 私は、ツイッターでこれを行っています。見ている人たちは、それに対して自分なりの評価をしますから、これを何百と積み重ねていくことで、市民が全体的な視点で優先順位を考えていただけるようになるんじゃないかと期待しています。
大西 議員は執行権者じゃないからマニフェストをつくれないという人もいますが、例えば市長が掲げるマニフェストの「この部分は優先すべき」というように、首長のマニフェストを選挙に使ってもらってもいいわけです。それだけで、その後の改選後の議会で、執行部あるいは首長と議員とが、政策の中身で議論ができていくということだと思います。そうすることで、住民の代表機関である議会というのが、非常に重要な意味を持ってくると思います。

祈必勝!統一地方選で戦うみなさんへ

 ――3市長は議会ご出身です。本日は、議会と執行部両方をご存じで、これからどうやって合意形成を図っていくかや、議会はどうマニフェストを活用するかといった示唆に富んだお話ありがとうございました。
 最後に、この春統一地方選挙を迎え、選挙に出られる方にメッセージをお願いします。

熊谷 マニフェストを通じて、優先順位の議論ができるというのが一番いいと思います。首長はどうしても全体に目配りしなくてはなりませんが、議員はあくまでも属性を重視して、地域の代表として議会で意思決定に臨んでいます。議員こそ優先順位の議論をすべき存在だと思います。ご自身のマニフェストの中では、自分はここを重視していくんだ、ということを明確に打ち出していただければ、私たちも緊張感をもって議会に臨むことができます。
 一番大事なのは、そうした優先順位を政策に掲げる議員が評価されないといけないということです。政策に優先順位をつける、優先度が高い、優先度が低いということを明らかにするメリットが評価をされる社会、そうしたムードをつくり上げていけるかということが大事だと思います。
 そのためには、議員がそれぞれの地域でそういう社会をつくっていくための、共同の仲間として、統一戦線をやっていかなければいけないと思います。そうした機運が盛り上がる、その最初の統一地方選挙になれば、大変すばらしいことではないかなと思っております。

熊谷俊人 千葉市長 × 福田紀彦 川崎市長 × 大西一史 熊本市長

この記事の著者

熊谷俊人 千葉市長 × 福田紀彦 川崎市長 × 大西一史 熊本市長

熊谷俊人 千葉市長 千葉市長、第8回マニフェスト大賞特別賞受賞。1978年生まれ。父の転勤に伴い千葉、奈良、大阪、兵庫に在住。1995年1月阪神・淡路大震災被災。電気・ガス・水道などのライフラインが全て止まり、自衛隊のポンプ車のお世話に。当たり前のようにそこにあったものは誰かがどこかで支えていることを痛感し、この頃から公共を意識する。2001年早稲田大学政治経済学部経済学科卒業、NTTコミュニケーションズ株式会社入社。2006年民主党の市議会議員候補公募に応募、合格。2007年4月千葉市議会議員(稲毛区)に初当選。2009年6月千葉市長選挙に立候補、初当選。2013年5月より2期目。 http://www.kumagai-chiba.jp/ 福田紀彦 川崎市長 川崎市長、2代目マニフェスト大賞実行委員長。1972年生まれ。川崎市立長沢中学校卒業後、父の転勤に伴い米国へ。現地の高校に入学し、学校の授業で政治について先生と生徒、また生徒同士が活発に語り合う光景にカルチャーショックを受ける。アトランタマッキントッシュハイスクール卒業。米国ファーマン大学卒業後、松沢成文衆議院議員(元神奈川県知事)秘書などを務める。2003年神奈川県議会議員(川崎市宮前区)に県議会最年少議員として初当選。2009年10月川崎市長選に挑戦するも2万8,000票差で次点。神奈川県知事秘書、早稲田大学マニフェスト研究所客員研究員を経て、2013年川崎市長選初当選。 http://www.fukuda-norihiko.com/ 大西一史 熊本市長 熊本市長、2代目ローカル・マニフェスト推進地方議員連盟共同代表。1967年生まれ。1986年3月熊本県立熊本北高等学校卒業。1992年日本大学文理学部心理学科卒業、日商岩井メカトロニクス株式会社入社。1994年11月内閣官房副長官・園田博之代議士秘書を経て、1997年12月熊本県議会議員に初当選(当時最年少)。県議会議員を4期務めるかたわら、2010年3月九州大学大学院法学府公法・社会法学専攻修士課程修了、2014年9月同大学院法学府法政理論専攻博士後期課程単位修得退学。同年11月熊本市長に初当選。 http://www.kazufumi.com/

Copyright © DAI-ICHI HOKI co.ltd. All Rights Reserved.

印刷する

今日は何の日?

2024年 918

満州事変勃発(昭和6年)

式辞あいさつに役立つ 出来事カレンダーはログイン後

議員NAVIお申込み

コンデス案内ページ

Q&Aでわかる 公職選挙法との付き合い方 好評発売中!

〔第3次改訂版〕地方選挙実践マニュアル 好評発売中!

自治体議員活動総覧

全国地方自治体リンク47

ページTOPへ戻る