徳島大学准教授 田口太郎
「関係人口」に高い注目が集まっている。2019年に発表された政府の第2期「まち・ひと・しごと創生総合戦略」の中に「関係人口の創出・拡大」が示されて以降、全国で急速に「関係人口の創出・拡大」に向けた取組が広がっている。ところが、肝心の「関係人口」の定義は曖昧であり、「観光以上・移住未満」といった広い概念であることから、地域戦略の中に「関係人口」を位置づけようとする場合は、広い領域のどの部分の関係人口をイメージするか、によって取組のデザインを変えていく必要がある。
一般的な「関係人口」の認識はメディアによる発信の影響もあり、都市住民が地域と関わりを持つ、というスタイルが中心となってしまっており、地方としてどのように都市住民と向き合うか、という点についてはあまりいわれていない、というのが残念な点である。「関係」というのは「間の質的つながり」であるのであれば、当然、地域外と同様に地域内の思いも大切にする必要がある。本稿では地域として関係人口とどのように向き合うかについて論じたい。
つづきは、ログイン後に
『議員NAVI』は会員制サービスです。おためし記事の続きはログインしてご覧ください。記事やサイト内のすべてのサービスを利用するためには、会員登録(有料)が必要となります。くわしいご案内は、下記の"『議員NAVI』サービスの詳細を見る"をご覧ください。