高崎経済大学地域政策学部准教授 岩崎忠
地方創生に向けた地方版総合戦略づくりに学生の意見を取り入れようと青森県田舎館村が岩崎ゼミナールに呼びかけ、「村の魅力再発見調査事業」を行っている。この事業は、村外からの移住者が仕事を持って暮らせる可能性を探るとともに、地域の魅力を掘り起こすのが目的である。岩崎ゼミナールでは、今年度、青森県田舎舘村を年4回訪問し、まち・ひと・しごと創生総合戦略に対する提言をまとめる。
青森県田舎館村と田んぼアート
青森県田舎館村は、青森県津軽平野の南部に位置し、農業の盛んな人口約8,000人の村である。この村は、弥生時代の水田跡が発見され、全国的に有名になった「垂柳(たれやなぎ)遺跡」もあるが、最近では、「田んぼアート」としても有名である。この「田んぼアート」は、昔ながらの手作業で田植えから稲刈りまでを行い、米づくりの楽しさを知ってもらおうとした「稲作体験ツアー」が始まりである。色の違う稲を使って稲文字「稲文化のむら いなかだて」を描いたのがきっかけになって、年々図柄が細かく芸術性も次第に高まり、世界中から注目を浴びるイベントになった(現在は7色11種類の稲を使用)。今年は、「風と共に去りぬ」と映画「スター・ウォーズ」最新作の12月公開に合わせ、人気キャラクター「C-3PO」や新キャラクターの「BB-8」が描かれた。当ゼミナールでは、STARWARSの「ST」部分の田植えを行い、浮かび上がった英字やキャラクターを鑑賞してゼミ生は感動していた。
ゼミからは2年生11人、1年生7人が参加した。高崎経済大学は、群馬県在住者が3割程度であり、残りの7割はそれ以外の地域の出身者で、47都道府県の出身者が在籍する。本ゼミ生の出身地も、群馬県のほか、埼玉県、栃木県、新潟県、富山県、山梨県、長野県、福島県、東京都であり、様々である。そのため、ゼミ生には、新潟の大地の芸術祭との比較など、地元との比較などを行い、多角的な視点で提言することも期待される。