地方自治と議会の今をつかむ、明日につながる

議員NAVI:議員のためのウェブマガジン

『議員NAVI』とは?

検索

議会とは何か~若手議員に向けたメッセージ~

2022.10.11 議員活動

第4回 議員として、想いをカタチにするために!

LINEで送る

前いわき市長 清水敏男

はじめに

 なぜ、政治家を志したのか?  
 既に議員になられた方々が見るメッセージなので、あなたは様々な経験を経て、選挙に出馬し、当選の栄に浴したことと思う。
 私は大学4年の夏から、雄弁会(弁論部)の先輩の紹介で、国会議員の議員会館事務所において秘書見習い(書生)をするようになった。当時、国は中曽根内閣の下、行政改革真っ盛りで、国鉄、電電公社、専売公社の民営化が進められており、1986年に国鉄の分割民営化の最終法案が審議された際は、徹夜国会を重ねた末に可決され、国鉄が現在のJR各社に変わった。私は学生ながら、その政治のダイナミズムを身近に感じ、政治が動くとき世の中は大きく変貌すると確信し、大学卒業と同時に正式な秘書となり、政治家を目指そうと心に決めた。 

つづきは、ログイン後に

『議員NAVI』は会員制サービスです。おためし記事の続きはログインしてご覧ください。記事やサイト内のすべてのサービスを利用するためには、会員登録(有料)が必要となります。くわしいご案内は、下記の"『議員NAVI』サービスの詳細を見る"をご覧ください。

この記事の著者

編集 者

今日は何の日?

2025年 424

全国学力・学習状況調査(全国学力テスト)始まる(平成19年)

式辞あいさつに役立つ 出来事カレンダーはログイン後

議員NAVIお申込み

コンデス案内ページ

Q&Aでわかる 公職選挙法との付き合い方 好評発売中!

〔第3次改訂版〕地方選挙実践マニュアル 好評発売中!

自治体議員活動総覧

全国地方自治体リンク47

ページTOPへ戻る