地方自治と議会の今をつかむ、明日につながる

議員NAVI:議員のためのウェブマガジン

『議員NAVI』とは?

検索

2021.05.12 議会改革

「議会評価」を市民への説明ツールに

LINEで送る

甲府市議会議員 兵道顕司

 1 出発点

 近年、周辺自治体議会で定数削減を行うところが相次ぎ、本市議会でも今後、定数削減議論が再燃することが予想される。
 依然として「議会が市民の役に立っているのか」といった問いかけや「無駄の削減」論が根強く、その答えとしての「議会改革」だが、道のりは険しい。
 二元代表制といわれる地方制度にあって、議会が住民福祉増進のための機能の充実強化に向かうことなくいきなり定数削減の議論を行うことは、多様な市民意見をくみ上げるチャンネルを減らし、結局それだけ市民の声が届きにくくなりかえって不幸だと繰り返し主張してきた。
 議会が「市民の役に立っている」という説明ができればこうした疑問に何とか答えることができ、不信感も払拭できるのではないか。そのためのツールとして「議会評価」をとらえたい。

つづきは、ログイン後に

『議員NAVI』は会員制サービスです。おためし記事の続きはログインしてご覧ください。記事やサイト内のすべてのサービスを利用するためには、会員登録(有料)が必要となります。くわしいご案内は、下記の"『議員NAVI』サービスの詳細を見る"をご覧ください。

兵道顕司(甲府市議会議員)  

この記事の著者

兵道顕司(甲府市議会議員)  

兵道 顕司(ひょうどう けんじ) 1958年生まれ 山梨県庁職員を経て2007年4月甲府市議会議員に初当選、現在4期目。 2019年の改選後に、議会運営委員会副委員長として、甲府市議会史上初となる議長・副議長選への事実上の立候補制導入、市民との意見交換会の実施、議会事務局の議会局への格上げを実現。2020年5月臨時会の会期を6月定例会前日までの39日間とし、6月定例会と合わせて64日間の長期にわたる新型コロナ対策の集中審議の実現に尽力。同定例会の最終日に議会基本条例制定等をマニュフェストに掲げて第101代議長に当選。この6月定例会に議会基本条例案が提案される予定。

Copyright © DAI-ICHI HOKI co.ltd. All Rights Reserved.

印刷する

今日は何の日?

2024年10 4

世界初の人工衛星「スプートニク1号」打上(昭和32年)

式辞あいさつに役立つ 出来事カレンダーはログイン後

議員NAVIお申込み

コンデス案内ページ

Q&Aでわかる 公職選挙法との付き合い方 好評発売中!

〔第3次改訂版〕地方選挙実践マニュアル 好評発売中!

自治体議員活動総覧

全国地方自治体リンク47

ページTOPへ戻る