まちに愛着と誇りを~「まきこむ」「つながる」「ひろがる」~
本市では広報戦略についての調査研究を経て、2013年3月に策定した「春日部市総合振興計画 後期基本計画」において、重点プロジェクトのひとつにシティセールスに係る事業を掲げ、2017年度までの5年間でその推進に努めていくことと定めた。このことから同年を「シティセールス元年」として統括部門「シティセールス広報課」を新設し、本格的に取組を進めている。
現在は、本市に関心を持ってもらい、本市の魅力を改めて知ってもらいたいという考えから、媒体の見直しと発信数の大幅増を目指した「情報発信力の強化」、食のブランド化を図る「かすかべフードセレクションの認定」、市民が主体で行う地域活性化事業を支援する「地域力アップ提案事業補助金」、全国に誇れる地域資源等をPRし、本市の認知度向上・イメージアップを図る「かすかべ音楽祭の開催」、「かすかべ親善大使」、「クレヨンしんちゃんの活用」、「情報誌『kasukabe+(かすかべプラス)』の創刊」の7つの事業を展開している。
また、それと同時に本市ならではのシティセールスを進めていくため、「春日部市シティセールス戦略プラン」として基本的方向性を示す「シティセールス戦略指針」を2014年2月に策定し、今年度はそれを基に具体的事業等を示す「シティセールスアクションプラン」の策定に取り組んでいるところである。
戦略指針の策定過程では、新たな課題として「市内外での意識の差」、「地域、市民のつながりの希薄さ」、「まちへの愛着や親しみが育まれていない」等、市民一人ひとりの愛着や誇りが不足し、地域のつながりが希薄化していることが明らかとなった。このことから、まずは市民を主な対象とした、以下の3ステップによる活動の展開により、たくさんの市民が本市のことを魅力ある「わたしたちのまち」と誇りを持って認識し共感できる地域を、次の時代へ向けてつくることを目指していくこととしている。
●第1段階「まきこむ」……まちのことを意識し、まちへの愛着や共感を育むきっかけをつくる。
●第2段階「つながる」……第1段階のきっかけから、まちの魅力や市民同士、活動自体が互いにつながることで、まち全体の活性化につなげる。
●第3段階「ひろがる」……まちの個性や魅力がまち全体で根づき、「このまちのことをもっと知ってもらいたい」と一体となって外へ発信していくことで、まちのイメージアップを図る。
今年度は第1段階「まきこむ」のステップにあり、特にアクションプランの策定過程では、市民、企業、団体そして職員と知り合い、関わり合うための機会を多く設けている。そのうちのひとつ「市民ワークショップ」では、参加者から「春日部のことをこんなにたくさんの人と話し合うのは初めてで、新しい発見や共感があって有意義な時間を過ごせた」という声が上がったほか、終了後は参加者同士で交流を深める場面が各所で見られ、市民が自然とシティセールスに参加する、という形ができてきているように感じている。
住み続けたい、
そして人に勧めたくなるまちへ
私たちが事業を進めるに当たって大切に考えているのが、職員はもちろん、市民の方々とどれだけ一緒に渦をつくれるかというものである。私たちを通じて市が今こういうことに取り組んでいるということに気づいてもらい、周囲との関係を構築していく。この事業の過程こそがまさにシティセールスなのでは、と感じている。
シティセールスは市単独ではなく、まち全体で一丸となって取り組んで初めて成功する。そのために、今は時間と労力をかけて辛抱強く取組を続けていくことが重要であると考えている。
⑴ PublicRelations.「広報」と訳され、公共社会(公衆)との良好な信頼関係づくりの意味である(藤江俊彦編著『広報PR&IR辞典』同友館(2006年)192頁)。
⑵ 「春日部市総合振興計画 後期基本計画」(2013年3月)による。
●まちのプロファイル
自治体名 | 春日部市(埼玉) |
---|---|
所在地 | 〒344-8577 埼玉県春日部市中央6丁目2番地 |
担当課 | シティセールス広報課 |
電 話 | 048-736-1111(内線2175) |
koho@city.kasukabe.lg.jp | |
人 口 |
国勢調査人口 (伸び率) 2000年 240,924人 (1.0%) 2005年 238,506人 (△1.0%) 2010年 237,171人 (△0.6%) (参考 住民基本台帳人口 4月1日現在) 2011年 240,708人 (0.05%) 2012年 240,233人 (△0.2%) 2013年 239,253人 (△0.41%) |
産業構造 |
2010年国勢調査 1次産業 1,243人 2次産業 24,929人 3次産業 78,681人 |
標準財政規模 |
2014年度当初予算(一般会計) 64,790,000千円 |
関連事業予算 |
2014年度シティセールス関連事業予算 19,980千円 |