地方自治と議会の今をつかむ、明日につながる

議員NAVI:議員のためのウェブマガジン

『議員NAVI』とは?

検索

2023.03.27 政策研究

第14回 生物多様性地域戦略の策定で地域ブランド価値の向上を!

LINEで送る

前所沢市議会議員 木田 弥

【今回のテーマから考えられる一般質問モデル案】
○(緑の基本計画を策定していない市区町村)我がまちの生物多様性を評価し、さらに多様性を高めるためにも、まずは緑の基本計画の策定を検討するべきではないか?
○(緑の基本計画の改定を予定している市区町村)緑の基本計画改定に当たっては、「生物多様性に配慮した緑の基本計画策定の手引き」を参照し、生物多様性への配慮を踏まえて改定するということでよいか?
○できれば指標として、埼玉県戸田市のように生態系の多様性を表す生き物の指標種の設定も検討すべきではないか?
○(緑の基本計画を策定しているが、生物多様性地域戦略を策定していない市区町村)緑の基本計画だけでなく、やはり生物多様性地域戦略も策定すべきではないのか?

 前回は、有機農業(無農薬・無化学肥料)や減農薬・減化学肥料など環境配慮の取組みを、マークやネーミングで表現することで農産物に付加価値をつけていくビジネスモデルについて、兵庫県豊岡市の「コウノトリ育むお米」の事例を通じて紹介した。同市のような取組みを進めるためには、地域の生態系の基礎的な調査なども欠かせないことも指摘したところだ。
 今回は、環境配慮や生態系の豊かさを生き物でシンボル化して訴求するために、あるいは、地域全体の付加価値を高めるために、生物多様性に関わる戦略や計画の策定が必須であることを確認する。

つづきは、ログイン後に

『議員NAVI』は会員制サービスです。おためし記事の続きはログインしてご覧ください。記事やサイト内のすべてのサービスを利用するためには、会員登録(有料)が必要となります。くわしいご案内は、下記の"『議員NAVI』サービスの詳細を見る"をご覧ください。

この記事の著者

木田 弥(前所沢市議会議員)

Copyright © DAI-ICHI HOKI co.ltd. All Rights Reserved.

印刷する

今日は何の日?

2024年12 4

初の日本人同士によるWBC世界バンタム級統一王座決定戦(平成6年)

式辞あいさつに役立つ 出来事カレンダーはログイン後

議員NAVIお申込み

コンデス案内ページ

Q&Aでわかる 公職選挙法との付き合い方 好評発売中!

〔第3次改訂版〕地方選挙実践マニュアル 好評発売中!

自治体議員活動総覧

全国地方自治体リンク47

ページTOPへ戻る