地方自治と議会の今をつかむ、明日につながる

議員NAVI:議員のためのウェブマガジン

『議員NAVI』とは?

検索

2017.08.25 議会改革

議員活動からみた議員報酬の検討 ~「十勝標準」の試算~

LINEで送る

十勝町村議会議長会事務局書記 戸水祐也

十勝町村議会議長会とは

 十勝町村議会議長会は、北海道の東部にある、食料自給率1,249%を誇り、日本最大の食料供給地域である十勝地域(1市16町2村。総人口約34万人)の中心都市帯広市(人口約17万人)を除く、18町村の議会議長で構成されている。人口は約17万人で、約220人の議員が活動している。

「十勝標準」試算の検討に至ったきっかけ

 「議員のなり手不足」は全国の町村議会共通の課題であるが、その原因がどこにあるか、議会制度や社会情勢等も含め総合的に検証していく必要があるが、議員報酬の低さも原因のひとつではないかと考え、今回の検討に至った。
 現状はというと、町村議会実態調査において、北海道の議員報酬の平均額は議長、副議長、議員いずれも順位は40番台の最下位クラスである(第61回町村議会実態調査)。
 議員報酬の問題は、報道で取り上げられる機会も多く、一般になじみがあるが、理論や制度において“これがいい”という定説がないため、住民と議会の認識に「ずれ」があることも事実だ。
 住民感情を意識して「突出しないように」、「平均で」などに代表される意見で最終決着が図られるケースが多々ある。
 今後の議員報酬改定に向け、また地方議員という職務に興味を持ってもらい住民も議論に加わりやすくするよう、北海道十勝地域18町村共通の目安・客観的指標となる一定のモデルの作成が必要と考えた。
 なお、本調査研究に当たっては、全国町村議会議長会政策審議会「議員報酬についての“全国標準”」(昭和53年)、福島県会津若松市議会「議員活動と議員定数等との関連性及びそれらのあり方」(平成22年)及び神奈川県葉山町議会「議員報酬のあり方について」(平成27年)を参考にさせていただいた。

つづきは、ログイン後に

『議員NAVI』は会員制サービスです。おためし記事の続きはログインしてご覧ください。記事やサイト内のすべてのサービスを利用するためには、会員登録(有料)が必要となります。くわしいご案内は、下記の"『議員NAVI』サービスの詳細を見る"をご覧ください。

この記事の著者

戸水 祐也(とみず ゆうや)

平成元年7月 北海道上士幌町生まれ
平成25年4月 北海道士幌町役場採用
士幌町教育委員会事務局教育課社会教育グループ主事
平成28年4月 十勝町村会事務局(所在地:帯広市)へ派遣(3年間)
十勝町村会主事・十勝町村議会議長会書記兼務

関連する記事

Copyright © DAI-ICHI HOKI co.ltd. All Rights Reserved.

印刷する

今日は何の日?

2024年 513

日本初のPFI方式による刑務所・美祢社会復帰促進センターが開所(平成19年)

式辞あいさつに役立つ 出来事カレンダーはログイン後

議員NAVIお申込み

コンデス案内ページ

Q&Aでわかる 公職選挙法との付き合い方 好評発売中!

〔第3次改訂版〕地方選挙実践マニュアル 好評発売中!

自治体議員活動総覧

全国地方自治体リンク47

ページTOPへ戻る