地方自治と議会の今をつかむ、明日につながる

議員NAVI:議員のためのウェブマガジン

『議員NAVI』とは?

検索

特集 自治会・町内会の活性化のために

2024.01.12 政策研究

北九州市自治会活動応援事業者表彰の取組み

LINEで送る

北九州市市民文化スポーツ局地域振興課

1 表彰制度創設の背景

 北九州市では、「住みよいまち」の実現に向けて、地域コミュニティの中心的な役割を担っている自治会と連携しながら、住民主体のまちづくりを推進しています。
 また、地域の企業、事業所及び団体等においては、自治会活動の発展に様々な形で貢献していただいています。
 そこで、事業者の皆様に、さらに地域活動へ参画していただくことや、自治会への加入促進、地域コミュニティの活性化を図ることを目的として、自治会活動の推進に寄与し、住みよい地域づくりを継続(10年以上)して支援している事業者を表彰する制度として、「北九州市自治会活動応援事業者表彰」を令和2年度に創設しました。

2 制度の概要

(1)主催者
北九州市

(2)表彰対象
 自治会が行う活動(防犯・防災、環境美化、青少年の健全育成、高齢者や子どもの見守り等)において、活動の推進に寄与し、住みよい地域づくりを継続して支援している事業者(地域の企業、事業所(本店、支店、営業所のほか、複数事業者連合体や個人事業者等を含む)及び団体等)

(3)表彰要件
 表彰候補者は、以下の三つの要件のいずれにも該当する事業者とし、校区自治連合会並びに北九州市自治会総連合会及び各区自治総連合会からの推薦とします。ただし、一つの校区自治連合会からの推薦は、一つの事業所とします。

① 北九州市内に事務所や事業所を有し、事業者として自治会活動に貢献していること
② 10年以上継続して、自治会活動に貢献する活動を行っていること
③ 平素から事務所や事業所において、自治会の加入促進に努めていること


(4)表彰式
 表彰式では、受賞事業者や推薦自治会だけでなく、市民センター館長にも参加していただいており、会場入り口に受賞事業者の活動内容を紹介するパネル展示を行ったり、式典では受賞事業者を代表して1団体から活動・支援事例を発表していただいたりして、他の地域にも参考となるように工夫しています。

① 市長から表彰状授与
② 北九州市自治会総連合会長から記念品贈呈
③ 受賞事業者の活動内容に関するパネル展示
④ 地域活動の事例発表(受賞事業者の代表1団体)

1

表 これまでの実績

この記事の著者

編集 者

今日は何の日?

2025年 425

衆議院選挙で社会党第一党となる(昭和22年)

式辞あいさつに役立つ 出来事カレンダーはログイン後

議員NAVIお申込み

コンデス案内ページ

Q&Aでわかる 公職選挙法との付き合い方 好評発売中!

〔第3次改訂版〕地方選挙実践マニュアル 好評発売中!

自治体議員活動総覧

全国地方自治体リンク47

ページTOPへ戻る