地方自治と議会の今をつかむ、明日につながる

議員NAVI:議員のためのウェブマガジン

『議員NAVI』とは?

検索

2018.02.13 政策研究

第17回 地方財政と議会②(予算の決定と決算の認定)

LINEで送る

予算委員会や決算委員会では、何日もかけて審議が行われますね。

新議員

そうだね。議員さんも大変だと思うけれど、役所の職員にとっても一大イベントだからね。

前財課長

私たちも、日頃市民から言われていることなどを、こうした委員会の際に質問します。

新議員

どんな質問が飛んでくるか分からないから、こちらもヒヤヒヤしているよ。

前財課長

貴重な税金の使い道ですからね!

新議員

おっしゃるとおりだね。

前財課長

……昨日の市民の人にも、委員会での審議を聞いてほしいな。

新議員

かなりこたえたようだね。まあ、役所でも同じようなことはいくらでもあるから、気持ちは分かるよ。

前財課長
 

今回のおさらい

1 議会は、首長が提案した予算について、増額修正することができる。
2 首長は議会での決算認定に付すため、決算書類、決算審査意見書、及び主要な施策の成果を説明する書類等を提出する。
3 議会の認定は、次の通常予算を審議する会議までに行う。

この記事の著者

議員 NAVI

今日は何の日?

2025年 428

日本銀行開業(明治16年)

式辞あいさつに役立つ 出来事カレンダーはログイン後

議員NAVIお申込み

コンデス案内ページ

Q&Aでわかる 公職選挙法との付き合い方 好評発売中!

〔第3次改訂版〕地方選挙実践マニュアル 好評発売中!

自治体議員活動総覧

全国地方自治体リンク47

ページTOPへ戻る