2016.01.25 政策研究
【3つのポイントでわかる!】国の動き(~2016年1月後半)
3つのポイントでわかる、国と地方の今。明日の議会に直結するニュースをコンパクトにまとめてお届けします。
首相官邸
◎栄典制度を見直しへ
○1月7日に有識者懇談会を設置、2月に初会合、夏めどに提言
○2003年に簡素化、数字による等級を廃止して以来
○時代の変化に対応し授与を改革
▼主な資料
・報道発表資料
http://www.kantei.go.jp/jp/tyoukanpress/201601/__icsFiles/afieldfile/2016/01/07/eitenjuyo_yuushikisha.pdf
まち・ひと・しごと創生本部
◎地方創生カレッジで人材を養成
○1月14日に担当課長説明会を開催
○地方創生推進交付金は先駆、横展開、隘路打開のタイプ
○RESASの活用も提案、市町村へのアドバイスを
▼主な資料
・説明会
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/sousei/meeting/tihousousei_setumeikai/h28-01-14.html
経済産業省
◎第4次産業革命に向け研究会
○1月15日に横断的制度研究会を開催
○ビックデータの活用、人工知能の発達など受け
○データ分析を製品・サービス改善・高度化にどう生かすか
▼主な資料
・報道発表資料
http://www.meti.go.jp/press/2015/01/20160114001/20160114001.html
国土交通省
◎元請けの三井住友建設など3社を行政処分
○横浜市のマンション傾斜問題、1月13日に発表し幕引きに
○くい打ちの管理体制のずさんさを問題視し営業停止など
○他の業者への波及は現状ではなし
▼主な資料
・報道発表資料
http://www.mlit.go.jp/report/press/totikensangyo13_hh_000383.html
総務省
◎第三セクターは減少傾向
○1月15日に調査結果公表、141法人減り7604
○赤字は39.8%、債務超過は4.0%
○地方自治体からの出資総額は4兆6851億円
▼主な資料
・報道発表資料
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01zaisei06_02000122.html
厚生労働省
◎64歳以上も保険料納付を
○1月14日に雇用保険法の改正法律案で答申
○2017年1月から65歳以上でも雇用保険に新規加入認める
○保険料は2020年度から納付
▼主な資料
・報道発表資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000108756.html
衆議院
◎1票の格差是正2倍未満、定数を10人削減
○衆院選挙制度調査会が1月14日に答申
○人口比で議席配分、10年ごとに小選挙区の区割り改定
○小選挙区7増13減、比例1増5減
▼主な資料
・HP
http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_annai.nsf/html/statics/shiryo/senkyoseido_index.html