2015.12.25 政策研究
【先読み!】注目日程のまとめ(2015年12月後半〜2018年)
【地方自治体関係の今後の主な予定】
12月24日
・2016年度政府予算案を閣議決定
12月25日
・11月の完全失業率、有効求人倍率
12月中
・新国立競技場のデザインと施工業者決定
2016年
1月1日
・マイナンバー運用開始、社会保障、税、災害対策の行政手続きでマイナンバー必要
1月2日
・皇居の新年一般参賀
1月4日
・通常国会召集
1月7日
・東京五輪新エンブレムの審査(~9日)
1月10日
・大津市長選告示
1月16日
・大学入試センター試験(~17日)
1月17日
・大津市長選投開票
1月24日
・京都市長選告示
1月26日
・天皇陛下がフィリピン訪問(~30日)
1月28日
・日銀金融政策決定会合(~29日)
1月30日
・民主党大会
1月中
・米国でTPP署名か
2月
・米国TPP実施法案を議会に提出(春から審議を始め夏ごろに決着か)
3月
・政府関係機関の移転をまち・ひと・しごと創生本部で決定
5月
・日中韓首脳会談
5月26日
・主要国首脳会議(伊勢志摩サミット、~26日)
前半
・プーチン大統領来日
夏
・参院選(任期満了は7月25日)
2017年
1月
・マイナンバー制度、マイナポータルで個人情報のやりとり記録の確認可能に
4月1日
・消費税率が10%に引き上げ
2018年
・マイナンバー制度、預金口座にも任意で番号を適合