地方自治と議会の今をつかむ、明日につながる

議員NAVI:議員のためのウェブマガジン

『議員NAVI』とは?

検索

2015.05.01 政策研究

【議会ニュース】不法投棄監視にドローン活用=茨城県

LINEで送る

 茨城県は、不法投棄が疑われる現場を上空から監視するため、カメラ付きの小型無人航空機(ドローン)1台を導入した。発見しづらい林の中や立ち入りが難しい高い塀に囲まれた現場などを空から撮影することで、早期の発見や対応につなげたい考え。4月から運用を始めた。
 導入したのは中国のメーカーが開発したプロペラが4枚付いたタイプで、機体の大きさは対角線で35センチ。価格はバッテリーを含めて約20万円、飛行継続時間は25分。操縦者から半径約700メートルの距離まで操作できるが、目視可能な範囲での運用を想定している。
 ドローンが撮影した映像は専用のアプリを使い、手持ちのスマートフォンなどでリアルタイムで確認できる。廃棄物対策課によると、不法投棄監視用として導入するのは関東近県では初という。
 同課によると、10トン以上の不法投棄の新規発見件数は、茨城県が2011年度から3年連続で全国ワースト。今後も東京五輪・パラリンピックの開催やリニア中央新幹線建設などに伴い、がれきや建設残土などの不法投棄がさらに増える可能性があり、導入の運びとなった。
 県ではこの他、不法投棄の監視体制強化のため、3月に千葉との県境に架かる四つの橋の近くに監視カメラを設置した。

この記事の著者

編集 者

今日は何の日?

2024年1010

日本銀行開業(明治15年)

式辞あいさつに役立つ 出来事カレンダーはログイン後

議員NAVIお申込み

コンデス案内ページ

Q&Aでわかる 公職選挙法との付き合い方 好評発売中!

〔第3次改訂版〕地方選挙実践マニュアル 好評発売中!

自治体議員活動総覧

全国地方自治体リンク47

ページTOPへ戻る