元所沢市議会議員 木田 弥
前回は、第6次所沢市総合計画前期基本計画を15か所修正したことをお伝えしました。今回は、修正に至る経緯及び特別委員会での議論の内容などについてご報告します。
発端は早稲田大学生インターンの一言
これから総合計画審議に入ろうとする定例会の際に、早稲田大学からの学生インターンを議会として受け入れていました。学生インターンは、私の所属していた会派に席を置いて活動していました。学生インターンに、第6次総合計画前期基本計画の議会提出議案を見てもらったところ、「非常に違和感がある内容です」と厳しく指摘されてしまいました。少し説明を加えると、所沢市議会では、2016年2月に「早稲田大学との連携協力に関するパートナーシップ協定」を締結しました。その協定に基づき、毎年9月定例会に早稲田大学の学生をインターンとして迎えています。インターンの学生には、受け入れる会派に席を置いて議会活動を経験してもらいます。受入れ会派はローテーションを組んでいて、2018年9月定例会では、私の会派が担当でした。
つづきは、ログイン後に
『議員NAVI』は会員制サービスです。おためし記事の続きはログインしてご覧ください。記事やサイト内のすべてのサービスを利用するためには、会員登録(有料)が必要となります。くわしいご案内は、下記の"『議員NAVI』サービスの詳細を見る"をご覧ください。