地方自治と議会の今をつかむ、明日につながる

議員NAVI:議員のためのウェブマガジン

『議員NAVI』とは?

検索

2019.01.15 議会運営

第8回 イソップ物語のフレスコ画が見守る格調高い議場【岡山県倉敷市議会】

LINEで送る

自治体議会の「顔」ともいえる「議場」。そこには、自治体の歴史や理念が反映されています。『議員NAVI』では全国の自治体の議場を訪問し、自治体議会の「顔」をビジュアルにお伝えします。
第8回は、庁舎が「公共建築百選」にも選ばれている、岡山県倉敷市議会を訪問しました。

1昭和55年築、「公共建築百選」にも選ばれている、倉敷市庁舎。この3階に議場がある。

2傍聴席から議場全景を臨む。奥の執行部席の背後には虎と龍の絵画、議場の左右の壁には市の木・花及びイソップ物語の場面を表した絵画が掲げられている。

3議長席の背後には、左右に金の珠と銀の珠が、中央には国旗と市旗にはさまれ、金のステンドグラスが飾られている。丸い形は瀬戸内海の夕陽を、中の模様は瀬戸内海のさざ波を表している。

4傍聴席の左右にモニターがあり、発言する議員のマイク切り替えに連動して、カメラが切り替わり、発言者を映し出す。

5議場の左右にはイソップ物語の場面を表す絵画が掲げられている。

6議長席側から議員席を臨む。

7議員席の最前列には、一問一答方式の導入に伴い、議員用の演台が設置された。

 

―議場の特徴を教えてください。
 議会棟を含む現在の市庁舎は昭和55年に竣工、開庁しました。建設の基本方針の一つに、「議会部門は議決機関としての活動の場にふさわしい品位と風格を備えたものとし、執行部と分離する」とあるように、随所にその特徴が見られます。
 議長席後ろの金の珠・銀の珠やステンドグラス、議場内壁面のフレスコ画など、昭和42年に合併した3市(倉敷、児島、玉島)に共通した古代王朝と、瀬戸内海に由来したロマンが基のデザインとなっています。金の珠・銀の珠や虎と龍のフレスコ画は対峙するもの(議会と執行部)を表しています。

―議場に16枚もの絵画が掲げられています。とてもめずらしいですね。
 議長席の後ろは、左右に虎と龍の絵、議場左右の壁には、夕の楠(市の木であるクスノキ)、朝の藤(市の花である藤)の絵と、民衆を表す羊の絵が2枚、そして古代ギリシャ寓話イソップ物語を題材にした絵などが10枚掲げられています。
 イソップ物語の絵は、それぞれに戒め・教訓などの意味が込められています。例えばそのうちの一枚、「カラスと鳥たち」の絵は、カラスが他の鳥たちから抜け落ちた羽を拾い集めて、自分の体にあてがって飾ったところ、その余りにも綺麗な姿を見たゼウスが、カラスを鳥の王にしようとした。しかし他の鳥たちが腹を立ててその羽を剥ぎ取ってしまった…という話で、どんなにうわべだけ着飾っても意味がない。己を受け入れ、努力することが大切であることを教訓としているといわれています。

―議場の特徴によるメリットやデメリットなどがあれば教えてください。
 国内、国外を問わず、見学されたほとんどの方が議場内の雰囲気に感動してくださいます。
 デメリットとしては、築30年以上が経過しており、設備更新の時などに制約があることです。

―議席の席順はどのように決められていますか。
 各会派代表者と正副議長で構成する、代表者会議で調整、議会運営委員会で了承され、議長が指定して決まります。概ね、議長席から見て、期数の多い議員が後方、構成人数の多い会派が右側となっています。

―表決はどのような方法でとっていますか?
 起立で行っています。

―住民が傍聴しやすい工夫は何かされていますか?
 傍聴席前方両側に65型モニターを設置し発言者の映像が近くで見えます。発言者のマイクを音声が入るように切り替えると、それに連動してカメラの映像が切り替わり、発言者が映し出されます。また、車いす席が5席あります。

議会名:岡山県倉敷市議会
定数:43名
議会HP:http://www.city.kurashiki.okayama.jp/gikai/

<議場をご紹介ください!>
あなたの自治体の議場をこのコーナーでご紹介いただけませんか?
『議員NAVI』が取材におうかがいさせていただきます。
下記までご連絡ください。
『議員NAVI』編集部メールアドレス:dh-giin@daiichihoki.co.jp

『議員NAVI』編集部

この記事の著者

『議員NAVI』編集部

Copyright © DAI-ICHI HOKI co.ltd. All Rights Reserved.

印刷する

今日は何の日?

2024年 5 5

国家総動員法実施(昭和13年)

式辞あいさつに役立つ 出来事カレンダーはログイン後

議員NAVIお申込み

コンデス案内ページ

Q&Aでわかる 公職選挙法との付き合い方 好評発売中!

〔第3次改訂版〕地方選挙実践マニュアル 好評発売中!

自治体議員活動総覧

全国地方自治体リンク47

ページTOPへ戻る