地方自治と議会の今をつかむ、明日につながる

議員NAVI:議員のためのウェブマガジン

『議員NAVI』とは?

検索

2018.06.11 政策研究

定着した北海道沼田町のホタルの里づくり

LINEで送る

元日本経済新聞論説委員 井上繁

 夏の夜空を焦がす北海道沼田町の「夜高(ようたか)あんどん祭り」は同地開拓の祖である沼田喜三郎の出身地である富山県小矢部市から1977年に伝承した。八雲町、斜里町とともに北海道内の3大あんどん祭りとされる。沼田町のあんどんは、高さ7メートル、長さ12メートル、幅3メートルで、500個の電球が使われている。大型あんどん同士が豪快にぶつかり合う「ぶつけあい」は祭りの最大の見せ場である。
 同じ夏の夜の光でも、勇壮なあんどん祭りが「動」に対して、町のもう一つの名物、ゲンジボタルやヘイケボタルを中心とした取組みは「静」である。その舞台は、あんどん祭りが市街地なのに対して、ホタルは川のせせらぎや山々の深い緑に囲まれた町北部の幌新地区だ。開催時期は、「ほろしん温泉ほたる館」の「ほたる祭り」が7月上旬から8月上旬にかけての土曜日、日曜日、祝日、あんどん祭りはその後の8月第4週の金曜日と土曜日である。

つづきは、ログイン後に

『議員NAVI』は会員制サービスです。おためし記事の続きはログインしてご覧ください。記事やサイト内のすべてのサービスを利用するためには、会員登録(有料)が必要となります。くわしいご案内は、下記の"『議員NAVI』サービスの詳細を見る"をご覧ください。

井上繁(元日本経済新聞論説委員/元常磐大学大学院教授)

この記事の著者

井上繁(元日本経済新聞論説委員/元常磐大学大学院教授)

元日本経済新聞論説委員/元常磐大学大学院教授 早稲田大学政経学部卒業後、日本経済新聞社に入社。自治、地域問題担当の編集委員、論説委員などを歴任。社説、時評などを執筆した。2000年に常磐大学に転じ、大学院コミュニティ振興学研究科教授などを務めた。 著書に『世界まちづくり事典』(2008年度日本都市学会賞受賞)、『日本まちづくり事典』、『自治体の地域政策』『共創のコミュニティ』、『地域連携の戦略』など。

Copyright © DAI-ICHI HOKI co.ltd. All Rights Reserved.

印刷する

今日は何の日?

2024年 5 5

国家総動員法実施(昭和13年)

式辞あいさつに役立つ 出来事カレンダーはログイン後

議員NAVIお申込み

コンデス案内ページ

Q&Aでわかる 公職選挙法との付き合い方 好評発売中!

〔第3次改訂版〕地方選挙実践マニュアル 好評発売中!

自治体議員活動総覧

全国地方自治体リンク47

ページTOPへ戻る