2016.10.11 政策研究
【先読み!】注目日程のまとめ(2016年10月前半〜2020年)
10月11日
・衆院東京10区、福岡6区補選告示
10月14日
・熊本地震・最初の震度7から半年
10月16日
・新潟県知事選投開票
10月17日
・天皇の生前退位制度を検討する有識者会議の初会合
秋まで
・北陸新幹線大阪延伸で3ルートの事業費や需要見込みなどを調査し報告、年内に与党としてルート決着へ
10月23日
・衆院東京10区、福岡6区補選投開票
・富山県知事選投開票
・岡山県知事選投開票
10月28日
・9月の有効求人倍率、完全失業率
11月3日
・日本国憲法公布から70年
11月8日
・米大統領選投開票日
11月19日
・アジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議(~20日、ペルー)=日ロ首脳会談も
11月30日
・臨時国会会期末
・政務活動費問題で辞職相次ぐ富山市議会で補欠選挙告示
11月31日
・日銀金融政策決定会合(~11月1日)
12月8日
・栃木県知事任期満了
12月15日
・ロシアのプーチン大統領が来日、山口県で首脳会談
2017年
1月
・通常国会召集
・衆院解散?
・マイナンバー制度、マイナポータルで個人情報のやりとり記録の確認可能に
3月5日
・自民党の党大会
3月末
・働き方改革実現本部の実行計画
春
・天皇陛下、ベトナム訪問
・生前退位に関する法整備か?
4月1日
・消費税率が10%に引き上げ予定だったが、2年半先送り
7月
・東京都議の任期満了(東京都議選)
2018年
・マイナンバー制度、預金口座にも任意で番号を適合
9月
・安倍首相の自民党総裁任期満了(3期9年に延長も)
12月
・衆院議員の任期満了
2019年
春
・統一地方選
夏
・参院選
10月
・消費税10%に引き上げ
2020年
夏
・東京オリンピック開催