カテゴリー別アーカイブ: 議員活動、こんなときどうする?誰も教えてくれない“新人議員心得帳”

 元・地方議会議員が、議会活動における、「誰も教えてくれない」不文律を解説していきます。連載初回は、会派に所属すべきか、1人会派でいるべきかのメリット・デメリットについてです。他にも、、著者の豊富な経験から、定数、一般質問、報酬、首長選挙などについて解説していく予定です。

第29回 どうする自治基本条例②

元所沢市議会議員 木田 弥  前回は、執行部から提案された自治基本条例案をどのようなプロセスで改正したかを紹介しました。今回は、具体的な条文修正の詳細と、なぜそのような条文修正を実施したかにつ…
カテゴリー: 仕事術, 議員活動、こんなときどうする?誰も教えてくれない“新人議員心得帳” | 第29回 どうする自治基本条例② はコメントを受け付けていません

第29回 どうする自治基本条例②

元所沢市議会議員 木田 弥  前回は、執行部から提案された自治基本条例案をどのようなプロセスで改正したかを紹介しました。今回は、具体的な条文修正の詳細と、なぜそのような条文修正を実施したかにつ…
カテゴリー: 仕事術, 議員活動、こんなときどうする?誰も教えてくれない“新人議員心得帳” | 第29回 どうする自治基本条例② はコメントを受け付けていません

第28回 どうする自治基本条例①

元所沢市議会議員 木田 弥  議会基本条例に比べて、自治基本条例制定に議会として熱心に取り組んだ事例は、あまり耳にしたことがありません。議会基本条例の制定は議会改革に直結しますが、自治基本条例…
カテゴリー: 仕事術, 議員活動、こんなときどうする?誰も教えてくれない“新人議員心得帳” | 第28回 どうする自治基本条例① はコメントを受け付けていません

第28回 どうする自治基本条例①

元所沢市議会議員 木田 弥  議会基本条例に比べて、自治基本条例制定に議会として熱心に取り組んだ事例は、あまり耳にしたことがありません。議会基本条例の制定は議会改革に直結しますが、自治基本条例…
カテゴリー: 仕事術, 議員活動、こんなときどうする?誰も教えてくれない“新人議員心得帳” | 第28回 どうする自治基本条例① はコメントを受け付けていません

第27回 どうする総合計画②

元所沢市議会議員 木田 弥  前回は、第6次所沢市総合計画前期基本計画を15か所修正したことをお伝えしました。今回は、修正に至る経緯及び特別委員会での議論の内容などについてご報告しま…
カテゴリー: 仕事術, 議員活動、こんなときどうする?誰も教えてくれない“新人議員心得帳” | 第27回 どうする総合計画② はコメントを受け付けていません

第27回 どうする総合計画②

元所沢市議会議員 木田 弥   前回は、第6次所沢市総合計画前期基本計画を15か所修正したことをお伝えしました。今回は、修正に至る経緯及び特別委員会での議論の内容などについてご報告します。 発…
カテゴリー: 仕事術, 議員活動、こんなときどうする?誰も教えてくれない“新人議員心得帳” | 第27回 どうする総合計画② はコメントを受け付けていません

第26回 どうする総合計画①

元所沢市議会議員 木田 弥  今回は、市が提案してきた総合計画を修正した話です。  2018年の所沢市第6次総合計画基本構想及び前期基本計画について、所沢市議会は15か所を修正可決しました。議…
カテゴリー: 仕事術, 議員活動、こんなときどうする?誰も教えてくれない“新人議員心得帳” | 第26回 どうする総合計画① はコメントを受け付けていません

第26回 どうする総合計画①

元所沢市議会議員 木田 弥  今回は、市が提案してきた総合計画を修正した話です。  2018年の所沢市第6次総合計画基本構想及び前期基本計画について、所沢市議会は15か所を修正可決しました。議…
カテゴリー: 仕事術, 議員活動、こんなときどうする?誰も教えてくれない“新人議員心得帳” | 第26回 どうする総合計画① はコメントを受け付けていません

第25回 どうするモンスター住民②

元所沢市議会議員 木田 弥  一般質問を通じて、Aさんグループに対して一定程度のけん制を行うことがひとまずできました。公民館において、本来あってはならない私物の預かりが横行していることを執行部…
カテゴリー: 仕事術, 議員活動、こんなときどうする?誰も教えてくれない“新人議員心得帳” | 第25回 どうするモンスター住民② はコメントを受け付けていません

第25回 どうするモンスター住民②

元所沢市議会議員 木田 弥  一般質問を通じて、Aさんグループに対して一定程度のけん制を行うことがひとまずできました。公民館において、本来あってはならない私物の預かりが横行していることを執行部…
カテゴリー: 仕事術, 議員活動、こんなときどうする?誰も教えてくれない“新人議員心得帳” | 第25回 どうするモンスター住民② はコメントを受け付けていません

第24回 どうするモンスター住民①

元所沢市議会議員 木田 弥  今回は、少し趣向を変えて、私も対応に苦慮しつつも、一方で議員としての力量を高めてくれた、モンスター住民への対応についてお伝えします。皆さんの中にもモンスター住民へ…
カテゴリー: 仕事術, 議員活動、こんなときどうする?誰も教えてくれない“新人議員心得帳” | 第24回 どうするモンスター住民① はコメントを受け付けていません

第24回 どうするモンスター住民①

元所沢市議会議員 木田 弥  今回は、少し趣向を変えて、私も対応に苦慮しつつも、一方で議員としての力量を高めてくれた、モンスター住民への対応についてお伝えします。皆さんの中にもモンスター住民へ…
カテゴリー: 仕事術, 議員活動、こんなときどうする?誰も教えてくれない“新人議員心得帳” | 第24回 どうするモンスター住民① はコメントを受け付けていません

第23回 どうする議会基本条例③

元所沢市議会議員 木田 弥  前回は、議会基本条例第2次案(議会原案)を12月定例会の本会議で報告したところまでをお伝えしました。工程表では、3月定例会までに提案することになっていました。その…
カテゴリー: 仕事術, 議員活動、こんなときどうする?誰も教えてくれない“新人議員心得帳” | 第23回 どうする議会基本条例③ はコメントを受け付けていません

第23回 どうする議会基本条例③

元所沢市議会議員 木田 弥  前回は、議会基本条例第2次案(議会原案)を12月定例会の本会議で報告したところまでをお伝えしました。工程表では、3月定例会までに提案することになっていました。その…
カテゴリー: 仕事術, 議員活動、こんなときどうする?誰も教えてくれない“新人議員心得帳” | 第23回 どうする議会基本条例③ はコメントを受け付けていません

第22回 どうする議会基本条例②

元所沢市議会議員 木田 弥  前回紹介した、国から地方への指示権を盛り込んだ地方自治法改正案が、令和6年通常国会で成立しました。成立に当たって、大分県の佐藤知事は7月2日の知事定例会見で、次の…
カテゴリー: 仕事術, 議員活動、こんなときどうする?誰も教えてくれない“新人議員心得帳” | 第22回 どうする議会基本条例② はコメントを受け付けていません

第22回 どうする議会基本条例②

元所沢市議会議員 木田 弥  前回紹介した、国から地方への指示権を盛り込んだ地方自治法改正案が、令和6年通常国会で成立しました。成立に当たって、大分県の佐藤知事は7月2日の知事定例会見で、次の…
カテゴリー: 仕事術, 議員活動、こんなときどうする?誰も教えてくれない“新人議員心得帳” | 第22回 どうする議会基本条例② はコメントを受け付けていません

第21回 どうする議会基本条例①

元所沢市議会議員 木田 弥  前回までは、常任委員会を活用した政策の実現、請願審査や陳情審査、請願者の意見反映などについて確認しました。今回は、住民意見を反映した、充実した常任委員会活動を進め…
カテゴリー: 仕事術, 議員活動、こんなときどうする?誰も教えてくれない“新人議員心得帳” | 第21回 どうする議会基本条例① はコメントを受け付けていません

第21回 どうする議会基本条例①

元所沢市議会議員 木田 弥  前回までは、常任委員会を活用した政策の実現、請願審査や陳情審査、請願者の意見反映などについて確認しました。今回は、住民意見を反映した、充実した常任委員会活動を進め…
カテゴリー: 仕事術, 議員活動、こんなときどうする?誰も教えてくれない“新人議員心得帳” | 第21回 どうする議会基本条例① はコメントを受け付けていません

第20回 どうする常任委員会③

元所沢市議会議員 木田 弥  前回は、請願審査や陳情審査について検討しました。今回は、請願審査に当たって、請願者の意見をどのように審査に反映させるのか、また請願文書だけでは表せない住民の切なる…
カテゴリー: 仕事術, 議員活動、こんなときどうする?誰も教えてくれない“新人議員心得帳” | 第20回 どうする常任委員会③ はコメントを受け付けていません

第20回 どうする常任委員会③

元所沢市議会議員 木田 弥  前回は、請願審査や陳情審査について検討しました。今回は、請願審査に当たって、請願者の意見をどのように審査に反映させるのか、また請願文書だけでは表せない住民の切なる…
カテゴリー: 仕事術, 議員活動、こんなときどうする?誰も教えてくれない“新人議員心得帳” | 第20回 どうする常任委員会③ はコメントを受け付けていません