カテゴリー別アーカイブ: 井上繁の地域づくり見聞録

内外の取材から、地域づくりに関するコラムと条例解説をお届けします。

スキーは「発祥」か、「伝来」か

元日本経済新聞論説委員 井上繁  何事も名前を付けるのは難しい。公共施設や条例の名称も例外ではない。新潟県上越市には、日本スキー発祥記念館条例があり、市街地が一望できる金谷山(かなやさん)には…
カテゴリー: 井上繁の地域づくり見聞録, 政策研究 | スキーは「発祥」か、「伝来」か はコメントを受け付けていません

奄美市の1集落1ブランド事業とリーダーシップ

元日本経済新聞論説委員 井上繁  鹿児島県奄美市の各集落(シマ)には、昔から伝わる唄や踊り、自然景観など「シマの宝」が多い。同市の1集落1ブランド事業は、これらを活用して、島人(シマンチュ)同…
カテゴリー: 井上繁の地域づくり見聞録, 政策研究 | 奄美市の1集落1ブランド事業とリーダーシップ はコメントを受け付けていません

地域ぐるみで消防団を支える愛媛県松山市

元日本経済新聞論説委員 井上繁  消防官以外の職業に就きながら、火災や災害の発生時に現場に駆けつけて消火や救助活動の一翼を担う消防団は、日頃の地域防災で大事な役割を果たしている。しかし、高齢社…
カテゴリー: 井上繁の地域づくり見聞録, 政策研究, 防災・災害 | 地域ぐるみで消防団を支える愛媛県松山市 はコメントを受け付けていません

地域ぐるみで消防団を支える愛媛県松山市

元日本経済新聞論説委員 井上繁  消防官以外の職業に就きながら、火災や災害の発生時に現場に駆けつけて消火や救助活動の一翼を担う消防団は、日頃の地域防災で大事な役割を果たしている。しかし、高齢社…
カテゴリー: 井上繁の地域づくり見聞録, 政策研究, 防災・災害 | 地域ぐるみで消防団を支える愛媛県松山市 はコメントを受け付けていません

戦前からの路面電車が今も活躍する中国・大連

元日本経済新聞論説委員 井上繁  海外の都市でも治安が乱れていない限り、できるだけ公共交通機関で動くことにしている。乗り物を通して、乗客の様子や、人々の暮らしの一端を肌で感じることができるから…
カテゴリー: 井上繁の地域づくり見聞録, 政策研究 | 戦前からの路面電車が今も活躍する中国・大連 はコメントを受け付けていません

市民が育てる「アオーレ長岡」

元日本経済新聞論説委員 井上繁  全国市長会会長を務めるなど多忙な森民夫新潟県長岡市長が執務する市長室にはひそかな息抜きの場がある。ガラス張りの市長室の脇のドアを開けると緑豊かな小さなテラスに…
カテゴリー: 井上繁の地域づくり見聞録, 政策研究 | 市民が育てる「アオーレ長岡」 はコメントを受け付けていません

土砂の流出を防ぐ木製小型ダムの威力

元日本経済新聞論説委員 井上繁  愛媛県西条市を2004年に襲来した台風21号では、山間部で土石流や流木が発生し、それらが橋脚に引っ掛かって中小河川が氾濫するなど大きな被害を受けた。この被災経…
カテゴリー: 井上繁の地域づくり見聞録, 政策研究 | 土砂の流出を防ぐ木製小型ダムの威力 はコメントを受け付けていません

奄美群島の世界遺産登録を後押しする島ぐるみの共通市町村条例

元日本経済新聞論説委員 井上繁  奄美群島(鹿児島県)と琉球(沖縄県)は、豊かな亜熱帯照葉樹林が広がり、亜熱帯と温帯の生物が数多く生息するなど世界的に貴重な生態系と生物多様性を持つ。この地域に…
カテゴリー: 井上繁の地域づくり見聞録, 政策研究 | 奄美群島の世界遺産登録を後押しする島ぐるみの共通市町村条例 はコメントを受け付けていません

雲散霧消した姉妹都市交流の教訓

元日本経済新聞論説委員 井上繁  それは華やかな式典だったらしい。2000年9月に京都府京北町役場で行われた同町とニュージーランドのテームズ・コロマンデル行政区マーキュリーベイ地域との姉妹都市…
カテゴリー: 井上繁の地域づくり見聞録, 政策研究 | 雲散霧消した姉妹都市交流の教訓 はコメントを受け付けていません

雲散霧消した姉妹都市交流の教訓

元日本経済新聞論説委員 井上繁  それは華やかな式典だったらしい。2000年9月に京都府京北町役場で行われた同町とニュージーランドのテームズ・コロマンデル行政区マーキュリーベイ地域との姉妹都市…
カテゴリー: 井上繁の地域づくり見聞録, 政策研究 | 雲散霧消した姉妹都市交流の教訓 はコメントを受け付けていません

道路を地下に移し、河辺を遊歩道に変えたドイツ・デュッセルドルフの今

元日本経済新聞論説委員 井上繁  イタリア・ローマのスペイン広場や、欧州各地の聖堂前などの階段は、いつも多くの旅人たちでにぎわっている。同じ階段でも、ドイツ・デュッセルドルフのブルク広場前のそ…
カテゴリー: 井上繁の地域づくり見聞録, 政策研究 | 道路を地下に移し、河辺を遊歩道に変えたドイツ・デュッセルドルフの今 はコメントを受け付けていません

ふるさとへの思い受け継ぐ、古民家再生の北海道厚真町

元日本経済新聞論説委員 井上繁  北海道苫小牧市に隣接する厚真(あつま)町役場の庁舎を訪ねると、ハスカップをPRする垂れ幕が目に飛び込んできた。ハスカップの実には鉄分やカルシウムが多く含まれ、…
カテゴリー: 井上繁の地域づくり見聞録, 政策研究 | ふるさとへの思い受け継ぐ、古民家再生の北海道厚真町 はコメントを受け付けていません

観光都市の人気投票で世界一の京都市の快挙

元日本経済新聞論説委員 井上繁  米国の大手旅行雑誌のひとつである『トラベル・アンド・レジャー』誌が毎年行っている世界の人気都市を決める読者投票「ワールド・ベスト・アワード2014」で京都市が…
カテゴリー: 井上繁の地域づくり見聞録, 政策研究 | 観光都市の人気投票で世界一の京都市の快挙 はコメントを受け付けていません