カテゴリー別アーカイブ: 地方議員のための防災・復興学入門

毎年のように大規模災害が発生しており、その中核を担う自治体の防災と復興における役割が極めて重要となっている。地方議会においても、災害を所与のものとして防災と復興に関する制度と政策に関するリテラシーを高めていくことが必要であり、この連載は、地方議員の防災と復興に関する基礎的な理解を深めることを目的とする。

第2回 歴史に見る防災復興の制度と仕組み

関東学院大学法学部地域創生学科教授 津軽石昭彦 第2回(第3講、第4講)のポイント 1 明治期以来、我が国の災害法制は個別法先行で相互の連携がなかったが、昭和南海地震を契機に災害救助法が、伊勢…
カテゴリー: 地方議員のための防災・復興学入門, 政策研究, 防災・災害 | 第2回 歴史に見る防災復興の制度と仕組み はコメントを受け付けていません

第2回 歴史に見る防災復興の制度と仕組み

関東学院大学法学部地域創生学科教授 津軽石昭彦 第2回(第3講、第4講)のポイント 1 明治期以来、我が国の災害法制は個別法先行で相互の連携がなかったが、昭和南海地震を契機に災害救助法が、伊勢…
カテゴリー: 地方議員のための防災・復興学入門, 政策研究 | 第2回 歴史に見る防災復興の制度と仕組み はコメントを受け付けていません

第1回  防災・復興学へようこそ

関東学院大学法学部地域創生学科教授 津軽石昭彦 第1回(第1講、第2講)のポイント 1 自治体の防災・復興政策を学ぶことは、自治体の危機管理、地域づくりの基本を学ぶことにつながる。 2 我が国…
カテゴリー: 地方議員のための防災・復興学入門, 政策研究 | 第1回  防災・復興学へようこそ はコメントを受け付けていません

第1回 防災・復興学へようこそ

関東学院大学法学部地域創生学科教授 津軽石昭彦 第1回(第1講、第2講)のポイント 1 自治体の防災・復興政策を学ぶことは、自治体の危機管理、地域づくりの基本を学ぶことにつながる。 2 我が国…
カテゴリー: 地方議員のための防災・復興学入門, 政策研究, 防災・災害 | 第1回 防災・復興学へようこそ はコメントを受け付けていません