地方自治と議会の今をつかむ、明日につながる

議員NAVI:議員のためのウェブマガジン

『議員NAVI』とは?

検索

2025.07.10 コンプライアンス

第14回 女性職員へのハラスメント行為による議員辞職

LINEで送る

一般社団法人ポリライオン代表理事 太田佳祐

 ハラスメントに関する話題は、行政・民間問わず大きな問題です。一方で、価値観の変化による「事象の受け止め方」に世代で大きな乖離(かいり)があるのも事実です。
 一方は「これくらい大丈夫」と考えていても、もう一方から見たら「絶対に嫌だ」と捉えられることも珍しくありません。それぞれの世代が抱える「アンコンシャス・バイアス(無意識の思い込み)」が強くなればなるほど、大きな衝突を起こします。特に、ハラスメントにつながる問題の大多数が「これくらいは大丈夫」という考えから発生することを、改めて認識する必要があります。
 今回紹介するのは、市役所に勤務する20代の女性職員に対するセクシュアル・ハラスメント行為による議員辞職のケースです。本事案は、年代や価値観によって受け止め方が異なるため、「ハラスメントの境界線」がどこにあるのかという点で重要なケースといえるでしょう。本事案の経緯と結果、そして問題点について解説していきます。

つづきは、ログイン後に

『議員NAVI』は会員制サービスです。おためし記事の続きはログインしてご覧ください。記事やサイト内のすべてのサービスを利用するためには、会員登録(有料)が必要となります。くわしいご案内は、下記の"『議員NAVI』サービスの詳細を見る"をご覧ください。

この記事の著者

編集 者

今日は何の日?

2025年 820

NHK創立(昭和元年)

式辞あいさつに役立つ 出来事カレンダーはログイン後

議員NAVIお申込み

コンデス案内ページ

Q&Aでわかる 公職選挙法との付き合い方 好評発売中!

〔第3次改訂版〕地方選挙実践マニュアル 好評発売中!

自治体議員活動総覧

全国地方自治体リンク47

ページTOPへ戻る