地方自治と議会の今をつかむ、明日につながる

議員NAVI:議員のためのウェブマガジン

『議員NAVI』とは?

検索

2024.12.10 コンプライアンス

第8回 ハラスメント防止条例に基づく加害議員の氏名公表

LINEで送る

一般社団法人ポリライオン代表理事 太田佳祐

 ハラスメントに対する価値観の変化や社会情勢の変化に合わせて、地方議会では「ハラスメント防止条例」の制定が進んでいます。ハラスメント防止条例は議員のハラスメントを撲滅することを目的に、議員自らが制定している条例です。しかし、この「ハラスメント防止条例」を制定した議員がハラスメントを行い、条例に基づき氏名が公表される事案が発生しました。
 第8回目となる今回の事例は、同僚議員に対してハラスメントを行った加害議員の氏名が、条例に基づき公表された事案です。本件は、連載第1回で取り上げた自治体で発生した事案で、ハラスメント防止条例が機能した一方で、議員間のハラスメントが横行している実態が明らかになりました。
 以下、氏名公表に至った経緯とハラスメント行為の問題点について解説します。

この記事の著者

編集 者

今日は何の日?

2025年 424

全国学力・学習状況調査(全国学力テスト)始まる(平成19年)

式辞あいさつに役立つ 出来事カレンダーはログイン後

議員NAVIお申込み

コンデス案内ページ

Q&Aでわかる 公職選挙法との付き合い方 好評発売中!

〔第3次改訂版〕地方選挙実践マニュアル 好評発売中!

自治体議員活動総覧

全国地方自治体リンク47

ページTOPへ戻る