地方自治と議会の今をつかむ、明日につながる

議員NAVI:議員のためのウェブマガジン

『議員NAVI』とは?

検索

2015.06.25 議会事務局

第1回 新連載スタート!なかなか聞けない議会の不思議に答えます!

LINEで送る

自治体職員に対して何かを頼んだら、パワハラになってしまいますか?

男性

 何かを頼んだら即パワハラということにはなりませんが、執行部側との窓口は、課長職とするのがベターです。
 「市の施策について知りたいのですが、誰に聞いたらいいでしょうか」。当選直後の議員から、少し小さな声で聞かれたことがありました。基本的には課長級の職員が議員との窓口になる自治体が多いようですので、まず課長に連絡して、照会したい内容を伝えれば、おそらくは資料などを持って控室に説明に来てくれます。
 積極的な議員は、直接窓口に行って実務担当者を捕まえて聞いていることもありますが、実は、これは執行部側としては少し困ってしまうときがあります。管理職がそのことを知らなかった場合、その後の議員からの問合せにスムーズな対応ができなくなるおそれがあるからです。議員と担当者との間のやりとりは、できれば管理職も一緒に聞いていた方が、その後の議会での質問時に的確な答弁が得られますし、お互いにとってメリットがあると思います。また職員によっては「議員からの問合せ」と聞いただけで必要以上に萎縮してしまい、純粋に市政について問い合わせただけなのに、何かを強要されたと誤解される可能性も否定できません。痛くもない腹を探られるのはもったいない話ですので、執行部への照会事項については、できれば課長等の管理職を通じた方がお互いにいいのではないかと思います。

 また、他自治体の施策で知りたいものがあれば、まずはご自分の議会事務局に照会しましょう。「○○市で実施している面白い施策があったので、○○市の△△課に直接電話して聞いたら、『次回からは議会事務局を通してくれ』って言われちゃってさあ」と、ある議員がぼやきながら調査の依頼をしに事務局に来たことがありました。
 議会事務局の仕事には「調査」というものがあります。調査担当者は県内でネットワークを持っていることが多く、お互いに議員の依頼を受けて調査したり、事務局で独自に調査を行い最新事例の収集に努めています。議員の依頼を受けると、担当者は県内各自治体あるいは対象の自治体に対し、調査照会をします。照会を受けた自治体の議会事務局はすみやかに回答するよう努めています。たまにすごくタイトなスケジュールで回答期限を切ってくることもありますが、「ああ、突然の照会ですぐの回答を迫られてしまったんだろうなあ」と照会する側の心情を理解しながら何とか対応することもあります。事務局職員同士は「お互い様」という意識が強いのです。
 ちなみに、「議会事務局を通してくれ!」と言われた場合には、あまり意地を張らずに事務局を通した方が、庁内や関係者向けに作成した冊子などが余っていた場合に、分けてもらえたりするので、いいことが多いと思います。他自治体とはいえ「議員」といわれると、必要以上に警戒したり態度を硬化させたりする可能性もありますので、ぜひ自分の議会の事務局を活用しましょう。

本会議には、絶対に出席しなければいけませんか?

男性

 本会議は、議員としての活動を最もアピールできる重要な場です。現在、ほとんどの市町村議会が定例会を年4回行っています。議員としての活動の根本は議会にあることを鑑みると、本会議を欠席することは議員活動の根本を否定することにもつながりかねませんので、全員出席することが基本です。ただ、議員も人間ですので、体調によってはどうしても欠席せざるを得ない場合もあります。インフルエンザに罹患(りかん)したまま出席し、首長以下管理職が皆感染するような事態になってしまっては、笑えません。なお、出産についても多くの議会では欠席理由が「事故」との扱いでしたが、2015年6月26日に、「出産」を理由とした欠席理由が標準市議会会議規則に加えられたことから、今後各自治体で規則の改定が進むものと思います。
 さて、欠席ではなく、中座したい場合はどうしましょうか。学校で授業を受けていた頃を思い出してください。我慢できない事態にまで発展したトイレには、授業を抜け出しても行かざるを得ませんね。ちょっと恥ずかしいから人目を避けて、忍んでいく感じだったではないでしょうか? 何らかの緊急事態になった場合も、教室をこっそりと出ていきませんでしたか? つまり議会もそういうことです。さて、では議長や委員長がトイレに行きたくなった場合、どうするでしょうか。副議長や副委員長に急きょタッチしますか? もちろんそれもありですが、議事進行の権限を握っていますので「暫時、休憩します」の一言を発し、そそくさと目的を達成する方法もありなのです。

この記事の著者

議員 NAVI

今日は何の日?

2024年1014

ノーベル平和賞マーチン・ルーサー・キング氏に決定(昭和39年)

式辞あいさつに役立つ 出来事カレンダーはログイン後

議員NAVIお申込み

コンデス案内ページ

Q&Aでわかる 公職選挙法との付き合い方 好評発売中!

〔第3次改訂版〕地方選挙実践マニュアル 好評発売中!

自治体議員活動総覧

全国地方自治体リンク47

ページTOPへ戻る