地方自治と議会の今をつかむ、明日につながる

議員NAVI:議員のためのウェブマガジン

『議員NAVI』とは?

検索

2019.04.25 仕事術

新人議員が聞きました「教えて先輩!」 1年生「議員」の壁~議会の心配、不安を乗り越えよう~(下)

LINEで送る

いよいよ9月定例会始動。新人議員の皆さん、準備はいかがですか?
困ったとき、迷ったとき、先達のアドバイスが皆さんの武器になります。
さあ、先輩に聞いてみましょう!(※本記事は2015年9月10日掲載記事の再掲です)

左から荻野健司さん、近藤美保さん、三雲崇正さん左から荻野健司さん、近藤美保さん、三雲崇正さん

出席者
【4月当選新人議員】

〇荻野健司さん(世田谷区議会議員)
〇近藤美保さん(流山市議会議員)
〇三雲崇正さん(新宿区議会議員)
【アドバイザー】
〇松野豊さん(前・流山市議会議員/麗澤大学地域連携センター客員研究員)

執行部とのコミュニケーションを(三雲)

松野 さて、次は9月定例会です。皆さんの抱負を聞かせてください。
三雲 次は私が代表質問を担当します。前回は、会派5人全員で質問をつくりましたが、今度は代表質問の半分をつくります。20分もらえることになっているので、それにふさわしいテーマを選びたいということと、前回に話を聞きに行った部署とは違う部署に話を聞きに行けるようなテーマ設定をしたいと思っています。
松野 なるべくコミュニケーションをとれるようにしておきたいですね。
三雲 はい、自分が関心のあるテーマで、なおかつ前回話を聞きに行かなかった部署と話をしたいです。
松野 荻野さんはどうですか。
荻野 前回は、初めてということもあり、はっきりいって準備が完璧にできたとはいえませんでした。今回は時間がありますので、関係所管に対してヒアリングをして、しかるべき答弁を引き出せるよう準備したいです。かつ会派内の方々とも意見交換をしながら、しっかりとした質問ができればと思っております。
松野 近藤さんはいかがですか。
近藤 前回の質問で「できない」と回答されたことについても、引き続きどうなっているのかチェックをしなければと思っています。また、初めての質問の反省として、言いっ放しになってしまい、再質問でのやりとりがうまくできなかったことが挙げられます。執行部の答弁を受けて、さらに議論をかぶせることができなかったので、それを1つでもできるようにチャレンジしたいと思っています。また、決算審議もあるので財政の基礎を頭に入れたいと思っています。

つづきは、ログイン後に

『議員NAVI』は会員制サービスです。おためし記事の続きはログインしてご覧ください。記事やサイト内のすべてのサービスを利用するためには、会員登録(有料)が必要となります。くわしいご案内は、下記の"『議員NAVI』サービスの詳細を見る"をご覧ください。

この記事の著者

『議員NAVI』編集部

Copyright © DAI-ICHI HOKI co.ltd. All Rights Reserved.

印刷する

今日は何の日?

2024年 328

平塚雷鳥、市川房枝、奥むめお、新婦人協会結成(大正9年)

式辞あいさつに役立つ 出来事カレンダーはログイン後

議員NAVIお申込み

コンデス案内ページ

Q&Aでわかる 公職選挙法との付き合い方 好評発売中!

〔第3次改訂版〕地方選挙実践マニュアル 好評発売中!

自治体議員活動総覧

全国地方自治体リンク47

ページTOPへ戻る