地方自治と議会の今をつかむ、明日につながる

議員NAVI:議員のためのウェブマガジン

『議員NAVI』とは?

検索

2024.09.10 コンプライアンス

第5回 副議長による姉妹都市の市長の娘に対するセクシュアル・ハラスメントによる辞職勧告決議

LINEで送る

一般社団法人ポリライオン代表理事 太田佳祐

 議員の活動範囲は議会内だけでなく、自治体の活動に関する様々な場面に及びます。当然、どの場面でも公人としての立ち居振る舞いが求められますが、それは「非公式の場」であっても例外ではありません。今回のように、国際交流事業で外国人とコミュニケーションをとる際には、より相手の文化や価値観を理解した立ち居振る舞いが求められます。
 第5回目となる今回の事例は、国際交流における姉妹都市の市長の娘に対するセクシュアル・ハラスメント(以下「セクハラ」という)事案です。この事案は、最終的には辞職勧告決議が否決されましたが、そもそも全員協議会において賛成多数で辞職勧告決議を出す流れが決まっていたものの、議会運営委員会では辞職勧告決議の提出が反対されるなど、会派間の対立なども垣間見れる事案です。それでは、ハラスメント行為の問題点や辞職勧告決議に至るまでのプロセスについて解説していきましょう。

この記事の著者

編集 者

今日は何の日?

2025年 424

全国学力・学習状況調査(全国学力テスト)始まる(平成19年)

式辞あいさつに役立つ 出来事カレンダーはログイン後

議員NAVIお申込み

コンデス案内ページ

Q&Aでわかる 公職選挙法との付き合い方 好評発売中!

〔第3次改訂版〕地方選挙実践マニュアル 好評発売中!

自治体議員活動総覧

全国地方自治体リンク47

ページTOPへ戻る